営業DX・Web活用人材の内製化
これからの時代、デジタル活用は、付加価値向上のためにも、生産性向上のためにも欠かせません。中小製造業社向けに、デジタル活用人材の育成コンサルティングと研修をご提供いたします。
コンサルティングの進め方
デジタル活用のためには、「考え方」を伝えるだけでは現場の役に立つことができません。具体的に実務をこなすスキルが求められます。最初は、一緒に「施策を実行する」ことからスタートするOJT形式で進めます。
スキル | OJT内容 |
---|---|
営業DX | マーケティングオートメーション概念、必要性、組織内での取り組み方、他部門の巻き込み方、プロジェクトマネジメント、MA施策の立案、実行、改善など |
メールマーケティング | メールマーケティングの考え方、企画の立て方、実行計画の立案方法、実際のソフトの使い方、効果測定、改善の考え方など |
SEO | キーワードリサーチ、キーワード選定、SEOの基本的な手順、On-site SEO、Off-site SEO、コンテンツSEO、コンテンツの考え方、作り方、SEO関連ツールの使い方など |
ホワイトペーパー | ホワイトペーパー戦略の計画立案、実行、実際の製作など |
アクセス解析 | Google AnalyticsやSearch Consoleの使い方、改善方法など |
その他 | KPIマネジメント、SNS、デジタル広告、ランディングページ、実際のWeb製作まで |
一緒に施策に取り組んでいくことで、1年の期間を経て、自分たちだけで実行する力、をつけていただきます。
研修
OJTの中で断片的に得た知識や経験を整理し、理解し、「自ら考え、実行する」ためにOJTに挟んで研修を行います。
Web人材育成コンサルティングの特長は、「一緒に実行すること」にあります。担当者のレベルに合わせて、最初はコンサルタントが実務の多くを担当し、それを担当者ができるように知識、技術の移転を行います。
コンサルタント紹介
小野 晴世
中小企業診断士。2000年頃より、フリーのWebデザイナーとして仕事を開始。2009年にWeb活用経営株式会社の前身となる有限会社CANVASを創業。私自身、長い間Webデザイン、SEO対策、WordPressによるWeb開発に携わっています。2011年、中小企業診断士取得して10年になりました。
実務と経営をつなげることができます。社内にデジタル人材を育成したい中小ものづくり企業の皆様、一度ご相談ください。