内容をスキップ

製造業・メーカー企業のコンサルティング、Web制作、BtoBマーケティング

デジタルマーケティング・英語版Web開発・Roblox開発
  • Credo Impact 90
  • 中小企業向け補助金ch
  • 英語Web制作
  • 業務案内
    • コンサルティング
    • Web運用
    • Web制作
    • BtoB向けeコマース
    • Google対策(SEO)
    • メタバース
      • メタバース開発
      • Spatial検索ディレクトリ
      • メタバース実証実験
    • 活用ツール
      • Elementorについて
      • BowNowについて
  • 動画
    • AI活用動画
    • メタバース動画
  • 実績
  • 会社概要
    • 会社概要
    • 代表プロフィール
    • パキスタン
    • AI活用YouTube
    • 最近の活動
    • ブログ
お問い合せ
お問い合せ
デジタルマーケティング・英語版Web開発・Roblox開発

会社概要

Mission: 問題解決スキルをテクノロジーに変え、未解決の課題に挑む。

会社名 OH26株式会社(旧:Web活用経営株式会社)
役員 代表取締役 中小企業診断士 小野晴世 
所在地 〒187-0032 東京都小平市小川町1-2591-18
TEL 042-508-2904/通常、お電話には対応できませんので、お問い合わせフォームよりご連絡いただくのが最速です。
URL https://oh26.io/
E-mail info@web-keiei.com
設立年月 2004年9月
資本金 300万円
事業概要 ・企業経営コンサルタント業 ・情報通信システムに関わるコンサルティング ・企業の事業開発、販売促進等に関するコンサルティング ・通信販売の企画・実施 ・ホームページに関する企画・制作・コンサルティング・運営代行業務 ・インターネットを利用した食料品・衣料・食器・雑貨・家具等の販売 ・インターネットを利用した情報提供・情報収集・情報分析サービス業

MVV

✨ミッション
問題解決スキルをテクノロジーに変え、未解決の課題に挑戦する。

 

✨ビジョン
誰もが問題解決にアクセスできる世界をつくる。

 

✨バリュー
問題解決を仕組みに変えることを優先する

未解決領域への挑戦を歓迎する

人の可能性とテクノロジーの可能性を同時に広げる

運営サイト

メタバース実証実験フィールドDigital Marketing Campus BBWF17
メタバース事業専用Webサイト
Spatial.io日本ユーザ会

沿革

1997年代表 小野がフリーランスでホームページ制作をスタート
広告代理店、SEO会社、デザイン会社の外部パートナーとして経験を積む
外部SOHOさんと連携で仕事を行う
2000年個人事業を開業
2003年合資会社深海設立
2004年有限会社CANVAS設立 (組織変更)
東京・埼玉・神奈川を中心に会社ホームページ制作
全国でオンラインショップ構築・運営
2014年有限会社から株式会社へ移行し、社名を「Web活用経営株式会社」へ変更
2019年フィリピンでWeb制作、英語翻訳チームを構築
2022年バーチャル花屋スタート
フィリピンの3Dクリエーターネットワークスタート
2024年メタバース実証実験フィールド 17Campusスタート

受賞歴

2024年:17Campusが「異能ベーションアワード」にノミネート(角川アスキー)
2023年:Racing game jam(Spatial x Sandstorm社) Winner
2016年:ネットショップ大賞2015(コスメ販売)
2014年:中小企業IT経営力大賞2014にてIT経営実践認定企業(家具販売)
2012年:Facebookプロモーション大会 最優秀賞&優秀賞
2011年: ネットショップ北陸2011グランプリ(家具販売業)
2010年: 全国中小企業情報化促進センター 優良企業賞(家具販売業)
2008年:ネットショップコンテスト石川 ファイナリスト(漬物製造)
2007年: ウェブ年鑑2007掲載(こん包業)
2003年: オンラインショップ大賞(ふとん小売業)
2002年: オンラインショップ大賞(ハム製造業、味噌製造業)

代表プロフィール

小野 晴世

小野 晴世

中小企業診断士。 出産当時、ちょうど日本にインターネットがやってきて、Windows95が普及しはじめました。インターネットで出会った全国のママ友とHTMLを勉強したのがきっかけで、現在の仕事があります。現在は、国内にとどまらず、フィリピンの開発パートナー達と一緒に仕事をしています。インターネットの面白さは、「価値観で出会うことができる」ことです。企業規模や、リソースの大小に関わらず、場所を超え、人と人が価値観を交流させる面白さ、それがデジタルの良さだと考えています。

営業DXによるBtoB企業の「商談数の増加」が専門分野です。
1. Webマーケティング (検索対策、マーケティングオートメーションの活用など)
2. オンライン営業の促進 (SFA、CRMなどのソフト活用、営業管理)
3. Web制作 (社内で運用できるWebサイトを制作)
4. メールマガジン活用コンサルティングなど

オンラインショップに関しては10年以上の経験と実績があります。
1. オンラインショップのコンセプト設計
2. オンラインショップ構築(モールは専門外、独自にECサイトを構築するノウハウ)
3. オンラインショップの集客、サイト改善、顧客育成、リピート促進など

デジタル活用で、「中小」が世界で挑戦する。そのような挑戦心のパートナーでありたいと、日々私も勉強しています。

東京商工会議所 勇気ある経営大賞 審査員
日本バーチャルリアリティ学会会員
日本ゲーミフィケーション協会会員
GardenBeeとしてのnoteはこちら

デジタルマーケティング・英語版Web開発・Roblox開発

技術に対話を起こし、 より良い世界に貢献する。

BtoB専門 & 中小企業向けの、Webコンサルティング、MAツール導入、Web制作会社です。ものづくり企業がITを活用して営業を強化することを専門としています。

  • コンサルティング
  • Web制作
  • Google対策(SEO)
  • Ahrefs
  • Elementor
  • 実績・事例
  • 会社案内
  • 優先度お試し診断
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • メタバース実証実験
  • メタバースSpatial
  • 187-0032 東京都小平市小川町1-2591-18
  • 042-508-2904
  • info@web-keiei.com
  • Credo Impact 90
  • 中小企業向け補助金ch
  • 英語Web制作
  • 業務案内
    • コンサルティング
    • Web運用
    • Web制作
    • BtoB向けeコマース
    • Google対策(SEO)
    • メタバース
      • メタバース開発
      • Spatial検索ディレクトリ
      • メタバース実証実験
    • 活用ツール
      • Elementorについて
      • BowNowについて
  • 動画
    • AI活用動画
    • メタバース動画
  • 実績
  • 会社概要
    • 会社概要
    • 代表プロフィール
    • パキスタン
    • AI活用YouTube
    • 最近の活動
    • ブログ