内容をスキップ

製造業・メーカー企業のコンサルティング、Web制作、BtoBマーケティング

デジタルマーケティング・英語版Web開発・Roblox開発
  • Credo Impact 90
  • 中小企業向け補助金ch
  • 英語Web制作
  • 業務案内
    • コンサルティング
    • Web運用
    • Web制作
    • BtoB向けeコマース
    • Google対策(SEO)
    • メタバース
      • メタバース開発
      • Spatial検索ディレクトリ
      • メタバース実証実験
    • 活用ツール
      • Elementorについて
      • BowNowについて
  • 動画
    • AI活用動画
    • メタバース動画
  • 実績
  • 会社概要
    • 会社概要
    • 代表プロフィール
    • パキスタン
    • AI活用YouTube
    • 最近の活動
    • ブログ
お問い合せ
お問い合せ
デジタルマーケティング・英語版Web開発・Roblox開発

エレメンター小技(2) Elementorで作ったWebサイトのheadやbodyにタグを挿入する

Home » Web活用経営(株)ブログ » エレメンター » エレメンター小技(2) Elementorで作ったWebサイトのheadやbodyにタグを挿入する

headやbodyにタグを入れる

Webサイトを運用していると、headやbodyの中に「タグ(コード)」を入れるシーンがでてきます。例えば、下記のようなコードを挿入することがあります。

 

  • Googleアナリティクスのトラッキングコード
  • GoogleやYahoo広告のコンバージョンタグやグローバルサイトタグ
  • BowNowのトラッキングコード

あまりにタグが多い場合は、Googleタグマネージャーや、Yahooタグマネージャーのような、「タグ」をまとめて管理するツールを導入する方が、あとからhead内が「ぐちゃぐちゃ」にならずに済みます。

 

ここでは、WordPress Elementorで作られたWebサイトに、簡単に「タグ(コード)」を入れる方法をご紹介します。(Elementor Proの機能です)

Custom Codeの作成

Elementor > Custom Codeから「新規Custom Code」をクリックします。

2. 新規Custom Code を追加をクリック

タグの挿入場所 Locationから挿入場所を選択します。この記事を書いている2022年1月時点では、Locationで選択できるのは、

head
body – Start
body – End

の3種類です。

挿入する場所を指定して、タグを 貼り付け

「公開」を押すと、公開範囲を設定するディスプレイコンディションが表示されます。サイト全体に反映するときは、「Entire Site」を選択します。※使用しているテーマによっては表示されないこともあります。

ディスプレイコンディション

完了です。簡単ですね!ブラウザからソースを表示し、タグがきちんと挿入されているか、確認しておきましょう。

あとからディスプレイコンディションを編集したい場合は、Custom Codeの編集画面右にある、「Conditions」から編集できます。

ディスプレイコンディション
  • 製造業ホームページ制作はこちら
Elementor 動画講座一覧へ

Home » Web活用経営(株)ブログ » エレメンター » エレメンター小技(2) Elementorで作ったWebサイトのheadやbodyにタグを挿入する

Elementor
bownow

スタッフブログ

  • BowNow (2)
  • WordPress (1)
  • Zoomでオンライン工場見学 (0)
  • エレメンター (7)
  • スタッフブログ (10)
  • デジタルマーケティング (13)
  • メタバースSpatial.io (14)
  • 英語版Web制作 (2)

フィリピン

  • English (15)
  • アバカ (8)
  • 日本語 (12)

スタッフブログ新着記事

プレスリリース:メタバースカーレース場「東京キティサーキット」OPEN

2023年7月27日
メタバースで田植え

プレスリリース『META田植えで地方創生』 ~メタバースで農業体験なんかできるのか?バーチャルの米で腹が満たせるか?~

2022年10月10日

GardenBeeが、日本人初のSpatial.io公式ガイドとして認定されました

2022年10月10日
メタバース田植え

メタバースで田植え、META田植え

2022年9月24日
デジタルマーケティング・英語版Web開発・Roblox開発

技術に対話を起こし、 より良い世界に貢献する。

BtoB専門 & 中小企業向けの、Webコンサルティング、MAツール導入、Web制作会社です。ものづくり企業がITを活用して営業を強化することを専門としています。

  • コンサルティング
  • Web制作
  • Google対策(SEO)
  • Ahrefs
  • Elementor
  • 実績・事例
  • 会社案内
  • 優先度お試し診断
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • メタバース実証実験
  • メタバースSpatial
  • 187-0032 東京都小平市小川町1-2591-18
  • 042-508-2904
  • info@web-keiei.com
  • Credo Impact 90
  • 中小企業向け補助金ch
  • 英語Web制作
  • 業務案内
    • コンサルティング
    • Web運用
    • Web制作
    • BtoB向けeコマース
    • Google対策(SEO)
    • メタバース
      • メタバース開発
      • Spatial検索ディレクトリ
      • メタバース実証実験
    • 活用ツール
      • Elementorについて
      • BowNowについて
  • 動画
    • AI活用動画
    • メタバース動画
  • 実績
  • 会社概要
    • 会社概要
    • 代表プロフィール
    • パキスタン
    • AI活用YouTube
    • 最近の活動
    • ブログ