内容をスキップ

製造業・メーカー企業のコンサルティング、Web制作、BtoBマーケティング

デジタルマーケティング・英語版Web開発・Roblox開発
  • Credo Impact 90
  • 中小企業向け補助金ch
  • 英語Web制作
  • 業務案内
    • コンサルティング
    • Web運用
    • Web制作
    • BtoB向けeコマース
    • Google対策(SEO)
    • メタバース
      • メタバース開発
      • Spatial検索ディレクトリ
      • メタバース実証実験
    • 活用ツール
      • Elementorについて
      • BowNowについて
  • 動画
    • AI活用動画
    • メタバース動画
  • 実績
  • 会社概要
    • 会社概要
    • 代表プロフィール
    • パキスタン
    • AI活用YouTube
    • 最近の活動
    • ブログ
お問い合せ
お問い合せ
デジタルマーケティング・英語版Web開発・Roblox開発

BtoB ECサイト構築システム
Wow!

- Make it Wow -
BtoB特有のニーズに応えるBtoB向けeコマースシステムを開発、構築いたします。Google検索に強く、多言語展開でき、カートに入れる/見積もり依頼ボタンの切り替えなど、御社に合わせたカスタマイズが可能です。また、メタバースVRショールームの構築もお任せください。

弊社は、創業以来BtoCのネットショップ構築・運用支援を行っており、そのノウハウも踏まえつつ、BtoB特有のニーズに応えるBtoB向けeコマースシステムを開発、構築いたします。WordPress + WooCommerceを使用し、御社に合わせた細かいカスタマイズが可能です。マーケティングオートメーション、SEO対策、メタバースショールームなども合わせてご依頼いただけます。

BtoB(企業間取引)ECサイト構築システム「Wow!」

BtoB向けECサイト事例1

BtoB EC サイトデモ1

取り扱い製品が多い場合に、フィルター機能を搭載し、動的かつ感覚的に製品を絞り込む機能がついたサンプルです。取扱製品の内容や、ビジネスフローに応じてカスタマイズ可能です。

BtoB向けECサイト事例2

BtoB EC サイトデモ2

特徴としては左と同じです。お気に入りリスト、比較機能、会員登録機能など標準搭載しています。取扱製品の内容や、ビジネスフローに応じてカスタマイズ可能です。

BtoB向けECサイト事例3

BtoB EC サイトデモ3

取り扱い製品数が多くなく、メインとなる製品のオプションやクロスセルを重視したサンプルです。取扱製品の内容や、ビジネスフローに応じてカスタマイズ可能です。

BtoB向けECシステム Wow! の特徴

WooCommerce

WooCommerceを使用

WordPress用のeコマースプラグインとして世界トップシェアを持つWooCommerceを使用します。メリットとしては、多様なプラグインが有料/無料を含めて世界中に存在するため、ゼロから機能開発をしなくとも、オジリナルの機能を容易に実装できます。ビジネスの差別化に貢献します。

フィルター

製品絞り込みフィルター

数多くの製品を持つ場合、色、素材、用途、大きさなど複数の視点でどのように製品を分かりやすく並べるかが問題になります。絞り込みフィルターによって、ユーザーは自分が指定する条件をクリックするだけで、その条件に該当する製品が動的に検索結果に表示されます。

見積もりボタン

カートと見積もり依頼の混在

BtoBのECサイトでは、価格が決まった製品と、見積もりが必要な製品が混在していることが普通です。Wow!では、カテゴリー単位、または、製品単位で、「ショッピングカートに入れる」ボタンか、「見積もり依頼」ボタンを設置するかを選べます。また、見積もり依頼フォームも、製品群によって変更できます。

比較機能

製品比較機能

「比較する」に製品を登録し、登録した製品を表形式で比較して表示できます。比較する項目は自由に設定が可能です。また、スマホからも操作しやすくデザインしています。

お気に入りに追加

お気に入り機能

こちらは「お気に入り」に入れておく機能です。多くの製品を扱う通販サイトでは、ユーザーが迷子になりがちです。気になった製品を気軽にお気に入りに登録してもらうことで、ユーザーにとって利便性が高まります。「お気に入り機能」は、会員登録しなくても利用可能です。スマホでも使いやすいデザインです。

会員登録

会員登録機能/会員ランク別価格

会員登録機能がついています。SNSを利用して登録も可能です。会員ランクを設定しておき、ランクごとに表示価格を変えることも可能です。

ブログ機能

SEOに強いブログ機能

Google対策のためには、コンテンツの増強も欠かせません。SEOにつよいプラグインを導入し、ブログを書く機能があります。

多言語対応

AI自動翻訳にも対応(オプション)

AI自動翻訳で、英語をはじめ様々な言語への「多言語化」が可能です。1つのWordPressで複数の言語のWebサイトを運用することで、運用の手間を大幅に削減します。AI自動翻訳としては、Microsoft、Google、DeepLが選択でき、自動翻訳のあと、人のチェックを入れて公開することも可能です。

メタバースギャラリー

メタバースギャラリーによって、ユーザーに3Dの体験を提供します。3Dモデル、動画、画像などを展示し、定期的にイベントを開催することで顧客との関係性を強化できます。
こちらでメタバースギャラリーでできることサンプルをご覧ください。

WordPressとWooCommerceを使う良さは、さまざまなプラグインを使用して、独自の機能を開発できることです。上記以外にも、対応可能ですので、BtoB向けECサイト構築、Webマーケティングについて、ご相談ください。

お問い合わせはこちら
デジタルマーケティング・英語版Web開発・Roblox開発

技術に対話を起こし、 より良い世界に貢献する。

BtoB専門 & 中小企業向けの、Webコンサルティング、MAツール導入、Web制作会社です。ものづくり企業がITを活用して営業を強化することを専門としています。

  • コンサルティング
  • Web制作
  • Google対策(SEO)
  • Ahrefs
  • Elementor
  • 実績・事例
  • 会社案内
  • 優先度お試し診断
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • メタバース実証実験
  • メタバースSpatial
  • 187-0032 東京都小平市小川町1-2591-18
  • 042-508-2904
  • info@web-keiei.com
  • Credo Impact 90
  • 中小企業向け補助金ch
  • 英語Web制作
  • 業務案内
    • コンサルティング
    • Web運用
    • Web制作
    • BtoB向けeコマース
    • Google対策(SEO)
    • メタバース
      • メタバース開発
      • Spatial検索ディレクトリ
      • メタバース実証実験
    • 活用ツール
      • Elementorについて
      • BowNowについて
  • 動画
    • AI活用動画
    • メタバース動画
  • 実績
  • 会社概要
    • 会社概要
    • 代表プロフィール
    • パキスタン
    • AI活用YouTube
    • 最近の活動
    • ブログ